基本的なスタンスが「日々更新」じゃなくて「自分更新」なので仕方ありませぬ。
しかしここまで空いたのは久しぶりかもしれません。
特に仕事が忙しかったわけではないですが、ブログというか、こういうwebの更新関連というのは「この日に納品」というような商品であって商品でないものですので、発信頻度が下がるのもわかる気がします。
6月はセミナーや勉強に行ける時間があったので大阪に2度行ってきました。
Twitterセミナーです。
内容はNGなのでスクリーンをモザイクしておりますが、とても勉強になりました。
僕はTwitterには可能性を感じてます。この日からTwitterの更新頻度がアップしてます(笑)
舞ventTwitter→@maiventingで検索 「舞vent」でも大丈夫です。
jimdoというwebサービスの勉強にも行きました。
この回は「SEO」についてでした。
webが出来上がったら、やはり多数の人に見てもらいたい、ということが前提にあると思いますので、デザインが完成してから、納品後のお付き合いも重要だと思い勉強してきました。
今までの常識が非常識であったということがよくわかりました。
先ほどのTwitterでもそうですが、今年は「自分発信」をテーマにしております。
先日綾部にてパソコン教室の開催についてもそうですし、何か自分を内外にアピールできる機会については断らず挑戦してみようと年初から思っておりました。
ただSNS(Facebook、Twitter、LINE)などによる自分発信は結構結果(いいねとか)にこだわると凄く疲れます。なぜいいねが減ってきたのか?なぜ返信コメントがないのか?なんて考えだすと、せっかくの自分発信が面白くもなんともありません。
私が考える自分発信は言いかえると「自分発進」みたいな感じ。
ただの自己満足が何かプラスに延長できればと思っております。
Twitterも本当はビジネス的なことを発信すれば良いと思いますが(今後はちょっとその方向も考えてますけどね)基本はどーでもいいツイート、けど発信自体がマイナスではないと思ってます。そこに仕事がくっついてくる?可能性があるがミリでもあるなら楽しく発信できればな、と。
もちろん炎上狙いでもないし、ガチガチのリピート広告はもってのほかです。
やっぱ今の時代に使えるツールとしてあるなら使いたいんですよね。
固定電話からのテレアポや会社や個別訪問しかない時代からしたら、今なんて凄く贅沢です(笑)
今年も半分を終えようとしてます。
少しでも後半も「自分発進」ができるようにTwitterを中心に気ままに発信(発進)していきますので、絡んでください。
★ブログ移転作業中(webリニューアル中)
移転後はまたお知らせいたしますのでお付き合いください(^^)
にほんブログ村
DTPデザイン ブログランキングへ
【関連する記事】